法然院の墓の有名人は河上肇・谷崎潤一郎・九鬼周造・内藤湖南

MENU

京都の宿・ホテルを格安予約!

24時間いつでも簡単検索!
憧れの滞在を満喫!

⇒京都に宿泊するならココ!


法然院の墓の有名人は河上肇・谷崎潤一郎・九鬼周造・内藤湖南

法然院は、浄土宗系の単立寺院で、正式名は、「善気山法然院萬無教寺」。

 

境内には本堂、方丈、経蔵、宝蔵、書院、鐘楼などが建ち並んでいます。

 

本堂の本尊は阿弥陀如来坐像で、法然上人立像なども安置されています。

 

方丈の狩野光信さんによる襖絵は、国の重要文化財に指定されています。

 

境内には、京の名水として名高い善気水が絶え間なく湧き出ています。

 

法然院墓地には、文学者の谷崎潤一郎さん、日本画家の福田平八郎さん、経済学者の河上肇さん、哲学者の九鬼周造さん、東洋史学者の内藤湖南さん、考古学者の浜田青陵さんなど、著名な学者、文人の墓が数多く存在してます。

 

本堂北側の中庭には、五色散り椿、貴椿、花笠椿の三銘椿が植えられています。

所在地 京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30
電話番号 075-771-2420
営業時間 6:00〜16:00
休業日 無休
拝観料 拝観自由、本堂は春500円、秋800円
駐車場 なし
交通 JR京都駅から市バス5系統・岩倉操車場前行きで35分、錦林車庫前下車、徒歩7分

京都の宿・ホテルを格安予約!

24時間いつでも簡単検索!
憧れの滞在を満喫!

⇒京都に宿泊するならココ!


北区

上京区

中京区

左京区

右京区

東山区

西京区

下京区

南区

山科区

伏見区

宇治市

このページの先頭へ