清水寺の見どころはライトアップ!拝観料は400円!
清水寺は、西国三十三箇所観音霊場の第16番札所で、音羽山の中腹に建っています。
平安京遷都以前から存在する寺院で、奈良時代末期の778年、延鎮上人が開山、
798年、坂上田村麻呂さんが創建したとされています。
国宝である本堂は、1633年に徳川家光さんの寄進により再建されたもので、
釘を一本も使わず、木組みのみで支えられており、「清水の舞台」と呼ばれています。
舞台真下の音羽の滝の水を飲むと、無病息災、不老長寿のご利益が受けられるそうです。
他に、経書堂、大日堂、仁王門、馬駐、西門、三重塔、随求堂、経堂、
田村堂、朝倉堂、釈迦堂、阿弥陀堂、奥の院、子安塔などが建っています。
1994年12月には、古都京都の文化財の一部としてユネスコ世界遺産に登録されました。
所在地 | 京都市東山区清水1-294 |
---|---|
電話番号 | 075-551-1234 |
営業時間 | 6:00〜18:00 |
休業日 | 無休 |
拝観料 | 300円 |
駐車場 | 近隣に有料駐車場あり |
交通 | 京都市営バス「清水道」及び京阪バス「五条坂」下車、徒歩約15分 |