来迎院の御朱印は薬師如来の1種類?大原の泉涌寺塔頭

MENU

京都の宿・ホテルを格安予約!

24時間いつでも簡単検索!
憧れの滞在を満喫!

⇒京都に宿泊するならココ!


来迎院の御朱印は薬師如来の1種類?大原の泉涌寺塔頭

来迎院は、平安時代初期に最澄さんの弟子・円仁さんによって創建された天台宗の寺院。

 

別名「大原寺」と呼ばれ、天台声明の発祥の地としても知られています。

 

御本尊は、木像の薬師如来坐像・阿弥陀如来坐像・釈迦如来坐像の三体で、国の重要文化財に指定されています。

 

江戸時代には江戸幕府から朱印状を与えられています。

所在地 京都市左京区大原来迎院町537
電話番号 075-744-2161
営業時間 9:00〜17:00
休業日 無休
拝観料 400円
駐車場 なし
交通 JR京都駅から京都バス17・18系統大原行きで1時間、終点下車、徒歩15分

京都の宿・ホテルを格安予約!

24時間いつでも簡単検索!
憧れの滞在を満喫!

⇒京都に宿泊するならココ!


北区

上京区

中京区

左京区

右京区

東山区

西京区

下京区

南区

山科区

伏見区

宇治市

このページの先頭へ