常寂光寺の御朱印は南無妙法蓮華経・寶樹多花果・寶樹多花果

MENU

京都の宿・ホテルを格安予約!

24時間いつでも簡単検索!
憧れの滞在を満喫!

⇒京都に宿泊するならココ!


常寂光寺の御朱印は南無妙法蓮華経・寶樹多花果・寶樹多花果

常寂光寺は、小倉山の麓に建つ日蓮宗の仏教寺院です。

本尊として、十界大曼荼羅が祀られています。

仏教の理想郷である常寂光土のような風情から寺号が付けられました。

もとは平安時代に藤原定家さんの山荘・時雨亭があった場所で、

安土桃山時代末に日禎さんが隠棲の地として当山を開きました。

本堂は、伏見城の客殿を移築したものです。

多宝塔は、国の重要文化財に指定されています。

京都屈指の美しさを誇る紅葉の名所としても知られています。


所在地 京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3
電話番号 075-861-0435
営業時間 9:00〜16:30
休業日 無休
拝観料 400円
駐車場 なし
交通 JR嵯峨野山陰線嵯峨嵐山駅より徒歩20分

京都の宿・ホテルを格安予約!

24時間いつでも簡単検索!
憧れの滞在を満喫!

⇒京都に宿泊するならココ!


北区

上京区

中京区

左京区

右京区

東山区

西京区

下京区

南区

山科区

伏見区

宇治市

このページの先頭へ