熊野若王子神社の滝と桜が美しすぎる件!アクセス良好で駐車場あり!

MENU

京都の宿・ホテルを格安予約!

24時間いつでも簡単検索!
憧れの滞在を満喫!

⇒京都に宿泊するならココ!


熊野若王子神社の滝と桜が美しすぎる件!アクセス良好で駐車場あり!

熊野若王子神社は、哲学の道の南端、若王子橋のすぐ近くにあります。

 

1160年に後白河法皇が熊野権現を勧請して建立した若王子の鎮守社です。

 

若王子という社名は、天照大神の別称「若一王子」に因んで名付けられたとの事。

 

熊野神社、新熊野神社と並び、京都三熊野の一つに数えられています。

 

祭神として、国常立命、伊佐那岐神、伊佐那美神、天照大神の四神が祀られています。

 

応仁の乱によって荒廃しましたが、豊臣秀吉さんによって再興されました。

 

御神木の梛の葉で作るお守りは、あらゆる苦難をなぎ倒すとして、進学、縁結び、道中安全祈願などにご利益があると言われています。

 

桜の美しさは格別で、室町時代に足利尊氏さん・義政さんが花見の宴を催したという記録もあるくらいの名所です。

 

秋は色鮮やかな紅葉を楽しむ事ができます。

所在地 京都市左京区若王子町2
電話番号 075-771-7420
営業時間 境内自由
休業日 無休
拝観料 拝観自由
駐車場 なし
交通 地下鉄東西線蹴上駅から徒歩13分

京都の宿・ホテルを格安予約!

24時間いつでも簡単検索!
憧れの滞在を満喫!

⇒京都に宿泊するならココ!


北区

上京区

中京区

左京区

右京区

東山区

西京区

下京区

南区

山科区

伏見区

宇治市

このページの先頭へ