八坂神社の見どころは本殿、大神宮社、悪王子社、美御前社、刃物神社
八坂神社は、日本各地から広く崇敬を集める祗園社の総本社で、
平安時代初期、京都に流行った疫病を鎮めるために創建されたとされています。
素戔嗚尊・櫛稲田姫命・八柱御子神を祭神とし、厄除け、商売繁盛の御利益があるとされています。
東大路通りに面している「西楼門」は室町時代の築造とされており、重要文化財に指定されています。
境内南側の石造りの鳥居は、現存する石造りの鳥居では最大級で、重要文化財に指定されています。
本殿は、祇園造りと呼ばれる独特の建築様式で、二棟の建物が一つの屋根で覆われています。
毎年7月1日から31日にかけて、厄除け、疫病退散を祈願して行われる祇園祭は、
大阪の天神祭、東京の神田祭と共に日本三大祭の一つに数えられています。
所在地 | 京都市東山区祇園町北側625 |
---|---|
電話番号 | 075-561-6155 |
営業時間 | 境内自由 |
休業日 | 無休 |
拝観料 | 拝観自由 |
駐車場 | あり |
交通 | JR京都駅より市バス206番「祇園」下車すぐ |