常照寺の紅葉の見頃は11月中下旬

MENU

京都の宿・ホテルを格安予約!

24時間いつでも簡単検索!
憧れの滞在を満喫!

⇒京都に宿泊するならココ!


常照寺

常照寺は、1616年、本阿弥光悦さんの寄進地に日乾上人さんが創建した日蓮宗の寺。

 

朱に塗られた山門は、吉野太夫さんが寄進したもので、「吉野門」と呼ばれています。

 

島原の吉野太夫さんゆかりの地で、境内には吉野太夫さんの墓や茶室遺芳庵があります。

 

4月第3日曜日に催される吉野太夫花供養では、太夫道中や献茶の法要が行われます。

 

参道には、春は桜、秋は楓のトンネルができ、見事な美しさを演出します。

 

常照寺のアクセス

所在地 京都市北区鷹峯北鷹峯町1
電話番号 075-492-6775
営業時間 8:30〜17:00
休業日 無休
拝観料 300円
駐車場 あり
交通 地下鉄北大路駅から市バス北1系統・玄琢行きで15分、

鷹峯源光庵前下車、徒歩約2分


京都の宿・ホテルを格安予約!

24時間いつでも簡単検索!
憧れの滞在を満喫!

⇒京都に宿泊するならココ!


北区

上京区

中京区

左京区

右京区

東山区

西京区

下京区

南区

山科区

伏見区

宇治市

このページの先頭へ