【俳句の聖地】落柿舎の見どころは紅葉!

MENU

京都の宿・ホテルを格安予約!

24時間いつでも簡単検索!
憧れの滞在を満喫!

⇒京都に宿泊するならココ!


【俳句の聖地】落柿舎の見どころは紅葉!

落柿舎は、松尾芭蕉さんの弟子である向井去来さんの草庵。

庭の柿を売る契約をしたのちに、柿がすべて台風で落ちてしまったのが名前の由来。

1691年に松尾芭蕉さんが滞在して『嵯峨日記』を著した場所としても有名。

現在の庵は、俳人の井上重厚さんによる再建。

2009年9月30日まで修復工事中で閉門。


所在地 京都市右京区嵯峨小倉山緋明神町20
電話番号 075-881-1953
営業時間 9:00〜17:00(1・2月は10:00〜16:00)
休業日 12月31日、1月1日
拝観料 200円
駐車場 なし
交通 JR嵯峨野山陰線嵯峨嵐山駅より徒歩15分

京都の宿・ホテルを格安予約!

24時間いつでも簡単検索!
憧れの滞在を満喫!

⇒京都に宿泊するならココ!


北区

上京区

中京区

左京区

右京区

東山区

西京区

下京区

南区

山科区

伏見区

宇治市

このページの先頭へ