建勲神社の紅葉

MENU

京都の宿・ホテルを格安予約!

24時間いつでも簡単検索!
憧れの滞在を満喫!

⇒京都に宿泊するならココ!


建勲神社

建勲神社は、織田信長さん・信忠さん親子を祀る神社。

 

通称「けんくんじんじゃ」と呼ばれています。

 

正式名称は「たけいさおじんじゃ」と言いますが、あまり知られていないようです。

 

天下を統一した織田信長さんの偉勲を称え、1869年に明治天皇により創建されました。

 

織田信長さんが入洛した日に因み、毎年、10月19日に船岡大祭が催されます。

 

建勲神社のアクセス

所在地 京都市北区紫野北船岡町49
電話番号 075-451-0170
営業時間 境内自由
休業日 無休
拝観料 拝観自由
駐車場 なし
交通 JR京都駅から市バス206系統・千本通北大路バスターミナル行きで35分、

建勲神社前で下車、徒歩約5分


京都の宿・ホテルを格安予約!

24時間いつでも簡単検索!
憧れの滞在を満喫!

⇒京都に宿泊するならココ!


北区

上京区

中京区

左京区

右京区

東山区

西京区

下京区

南区

山科区

伏見区

宇治市

このページの先頭へ