三千院の紅葉の見頃は11月中旬〜下旬

MENU

京都の宿・ホテルを格安予約!

24時間いつでも簡単検索!
憧れの滞在を満喫!

⇒京都に宿泊するならココ!


三千院

三千院は、788年、最澄さんが開祖した天台宗の寺です。

 

青蓮院、妙法院と共に、天台宗の三門跡寺院の一つとして数えられています。

 

比叡山延暦寺の別院として創建されましたが、応仁の乱の後、現在の大原に移されました。

 

本堂の往生極楽院は、国の重要文化財に指定されています。

 

院内では、桜、紅葉など季節ごとに移り変わる景色を堪能できます。

 

紅葉の時期になると、多くの観光客で賑わいます。

 

三千院のスペック

所在地 京都市左京区大原来迎院町540
電話番号 075-744-2531
営業時間 【3月〜11月】8:30〜17:00

【12月〜2月】8:30〜16:30

休業日 無休
拝観料 700円
駐車場 近隣に多数駐車場があります
交通 京都バス大原下車、徒歩約10分

京都の宿・ホテルを格安予約!

24時間いつでも簡単検索!
憧れの滞在を満喫!

⇒京都に宿泊するならココ!


北区

上京区

中京区

左京区

右京区

東山区

西京区

下京区

南区

山科区

伏見区

宇治市

このページの先頭へ