竹の寺 地蔵院の紅葉が美しすぎる件!御朱印は方丈内で頂ける?

MENU

京都の宿・ホテルを格安予約!

24時間いつでも簡単検索!
憧れの滞在を満喫!

⇒京都に宿泊するならココ!


竹の寺 地蔵院の紅葉が美しすぎる件!御朱印は方丈内で頂ける?

竹の寺は、臨済宗系の単立寺院で、正式名称は、「地蔵院」。

室町幕府管領を務めた武将・細川頼之さんによって創建されました。

一休禅師が幼少の頃に修養された寺としても知られています。

本堂には最澄さんの作とされる本尊・地蔵菩薩が安置されています。

方丈の前庭は枯山水庭園で、「十六羅漢の庭」と呼ばれています。

総門から本堂へと続く参道は、美しい竹林の緑に包まれています。


所在地 京都市西京区山田北ノ町23
電話番号 075-381-3417
営業時間 9:00〜16:30
休業日 無休
拝観料 500円
駐車場 あり
交通 京都駅から京都バス「苔寺・すず虫寺」行き終点下車、徒歩約3分

京都の宿・ホテルを格安予約!

24時間いつでも簡単検索!
憧れの滞在を満喫!

⇒京都に宿泊するならココ!


北区

上京区

中京区

左京区

右京区

東山区

西京区

下京区

南区

山科区

伏見区

宇治市

このページの先頭へ