勧修寺は京都市山科区の紅葉の名所!御朱印は頂けないの?
勧修寺は、京都市山科区にある真言宗山階派大本山で、山号は亀甲山と称します。
平安時代中期の900年、醍醐天皇が生母・藤原胤子の菩提を弔うために創建されました。
天皇家、藤原家の帰依のもと、代々の法親王が入寺した門跡寺院として繁栄しましたが、
1470年、兵火で焼失して衰退、江戸時代に入って徳川氏と皇室の援助で復興されました。
書院前庭には、水戸光圀さん寄進とされる石灯籠があり、勧修寺型灯籠と呼ばれています。
池泉回遊式庭園の氷室池は、平安時代の姿をとどめたまま、季節ごとの花が咲き誇ります。
所在地 | 京都市山科区勧修寺仁王堂町27-6 |
---|---|
電話番号 | 075-571-0048 |
営業時間 | 9:00〜16:00 |
休業日 | 無休 |
拝観料 | 400円 |
駐車場 | あり |
交通 | 地下鉄東西線小野駅より西へ徒歩6分 |